学校紹介
校訓・校章・校歌
校訓
![[校訓]心豊かに道を究む](https://www.kureha-h.tym.ed.jp/wp-content/uploads/2014/08/koukun1.gif)
心豊かに道を究む
~人格・感性の陶冶と親密な心の交流を図る清新な高等学校です~
校章

校章は澄みきった青空を背景とした呉羽丘陵の美しい自然を形象化したものです。
流動感のある三つの曲線のからみあった流れは、英知・感性・体力と三拍子揃った調和のとれた人間形成に励む生徒と、地域の人々・教師・生徒の三者が互いに協力しあって進む学校の姿勢を示しています。
外形は楽曲の三拍子のタクトの動き等の意味を含み、特色ある音楽コースを象徴する五線がオーバーラップしています。
校歌

一 若葉萌えたつ 丘の辺に
涼しき瞳 光はむ
ここに挙りて われらいま
新たな歩みの道をゆく
学びの志 ひとすじに
真理の知こそ 琢くなれ
二 風もさやかな めひの野に
“野ばら”の鐘は鳴り響く
ここに睦みて われらいま
芸術の調べを 奏であう
創造の歌 高らかに
文化の実こそ 結ぶなれ
三 太刀の山脈 天高く
自然の啓示 仰ぎ見る
ここに励みて われらいま
盡きせぬ力を 鍛えゆく
生命燃やして たくましく
世紀の扉 拓くなり
若き日の ここに夢あり
歓喜あり あゝ呉羽高校